「床が沈む・鳴るのはシロアリですか?」 横浜市 50平米 69,800円……
リビングの窓際に歩くと床が沈んで鳴る場所がある
今回ご注文いただきましたお客様は築17年でリビングの床の沈みと鳴りが気になるとの事でのご依頼でした。
「シロアリが床下で木材を食べてしまって、木に隙間ができて床が沈んでいるのかも…」とかなりご心配のご様子です。
今回のようなご相談は実は非常に多いです。特に床鳴りからシロアリが心配になってご相談いただくケースが多いのですが、実はシロアリが原因の床鳴りはそんなに多くありません。
床が鳴りはじめると不安やストレスは日々大きくなります
今までは歩いても鳴らなかった床が、ある日突然「キュ」「ギシ」「ミシ」と鳴りはじめる。最初は気にならなくても、その場所を歩くたびに床が鳴るとだんだんと気になりはじめます。
床鳴りの原因のほとんどの場合、湿度や気温の変化によって起こるフローリングやフローリングの下にある床板の膨張や縮が原因です。床の構造は、普段足の裏をつけて歩いている部分のフローリング、その下床板、根太、大引、束、基礎とつながっていて、このパーツの中でよく音が鳴るのはフローリングと床板の部分です。
シロアリは通常床下から侵入して、基礎、束、大引、根太と被害を広げていきますので、床板やフローリングを食べる事例はそこまで多くはありません。
今回の作業前の点検でもシロアリの被害や床下の構造に不備はありませんでした。多少カビはありましたが、想定の範囲内のカビです。
床下にシロアリや不備がなくお客様も安心
床の沈みや鳴りについての床の構造を含め、点検結果をお客様へご報告して、シロアリ予防薬剤の散布スタートです!説明を聞いたお客様も安心されて様子。ちなみに床鳴りも束の高さを微調節して改善しました。(もちろん無料サービスです)
作業終了時にお客様から「床鳴りもおさまってよかったです!何かあればまた相談しますね」との感想を頂戴しました。
今回はご利用ありがとうございました!